
こんにちは(^-^)/
今日はチャーハン!ツナを入れるとごはんが簡単にパラパラになるんですよね^_^
美味しい出汁も出て一石二鳥です◎
レタスがチャーハンに入ると、程よい苦味とシャキシャキした食感で、味にアクセントがつき、チャーハンを余計に美味しく食べられます。レタスチャーハンって昔からありましたが、すごい発想ですよね(^O^)誰が考えたんでしょうか?
レシピ
材料 1人前
・ごはん 茶碗1.5杯
・卵 1コ
・ツナ 大さじ1.5
・レタス 2枚
・人参 20g
・ゴマ 小さじ2
・サラダオイル 小さじ1
調味料
・濃口醤油 小さじ3
・酒 大さじ1
・豆板醤 小さじ1
・砂糖 2g
・ラー油 小さじ1
・調整用
作り方
@調味料を合わせておきます。
Aサラダオイルを薄くひいたフライパンで炒り卵を作ります。フライパンがよく温まったら溶き卵をフライパンにいれ、お箸でグルグル混ぜます。ほぼ固まってきたら、1度取り出します。
B人参とごはん、ツナ、ゴマを炒めます。ごはんがほぐれてきたら、炒り卵を戻して炒めます。
C合わせた調味料を加えて炒めていきます。味見をして、味が薄いようなら塩で味を調整して下さい。
Dラー油を加えて混ぜます。最後に火をとめてレタスを入れ、混ぜ合わせれば完成!