2015年10月21日

鴨のハムとカボチャのマリネのカプレーゼ

image.jpeg

カボチャが余った時に丁度いいレシピです^_^
火は一切要らず、カボチャはレンジで加熱するので手軽にすぐできます!
鴨のハムは生ハムでも美味しいです。
ワインのお供やサラダ代わりとしてどうぞ。

材料
1皿分
・鴨のハム スライスを7〜8枚
・カボチャ 80g
・レモンかオレンジ スライスを7〜8枚
・オリーブオイル
調味料
・レモン汁 小さじ2
・オリーブオイル 小さじ2
・黒コショウ 少量
・はちみつ 小さじ2分の1

作り方
@カボチャを種を取り電子レンジで加熱します。80gで500w、1分半程度。

Aカボチャを皮を切り落とし、スライスします。

B調味料を合わせて、スライスしたカボチャと和えます。

Cハム、カボチャ、レモンを交互に重ねて、最後にオリーブオイルを薄めにかけたら完成!


posted by サトシ at 23:01| Comment(0) | 野菜中心の料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

インスタントでもOK!濃〜いアイスカフェラテ

image.jpeg

コーヒーの飲み過ぎ?普通の濃さに満足できなくなりました…笑
だから少しの量で満足できるかなり濃厚なラテを作ってみました^_^

材料
・エスプレッソ 30ml (フレンチローストがベスト)
インスタントなら30mlのお湯に溶けきるだけ溶かす

・砂糖 5g

・牛乳(乳脂肪4パーセント)100cc

・氷 中二個

豚肉と白菜のゆかり風味ペペロンチーノ

image.jpeg
こんにちは☀️
今回はゆかりの酸味の効いたペペロンチーノを作りました。
味付けもほぼ、ゆかりで上手く決まってくれて簡単です。
豚肉と白菜が旨味たっぷりで癖になりますよ^_^

レシピ 1人前
材料
・スパゲティ 100g
・白菜 2枚
・豚肉 80g
・人参 30g
・ゆかり 小さじ2分の1
・酒 大さじ1
・にんにく 1欠片
・オリーブオイル 小さじ2
・輪切り唐辛子 3〜4コ
・パセリ
・塩、黒コショウ

作り方

@白菜は大きめにザク切り、にんにくはスライス、豚肉は一口大、人参は薄めに切ります。

A鍋にオリーブオイルとにんにくを入れて火にかけます。良い色がついたらにんにくは取り出し、塩、黒コショウで下味をつけた豚肉を焼いていきます。

B豚肉に火が入ったらスパゲティの茹で汁を大さじ3杯と人参、ゆかり、酒を加えて一煮立ちさせます。

C 茹でたスパゲティと白菜をいれて、汁気がほぼなくなるまで、混ぜながら加熱していきます。
塩と黒コショウで味を整えて盛り付けなたら完成!
posted by サトシ at 14:57| Comment(0) | オリジナルパスタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする