2015年10月25日

リンゴのカラメルバターソテー◎バニラアイス乗せ◎

image.jpeg

リンゴを使ったスイーツを作ってみました^_^
フライパンでソテーしただけなんですけどね💦笑

厚めにカットしたリンゴを熱したバターで、グラニュー糖と一緒に焼いていきます。すると砂糖が焦げてカラメルソースが勝手にできちゃいます!
冷めるとカラメルがカリカリに固まってリンゴにコーティングされます。後はアイスを添えるだけ…
簡単に美味しく出来ます。
バルサミコ酢も相性が良くてオススメです。
良かったらお試し下さい(^ー^)ノ

レシピ
材料

・リンゴ 1コ
・バター 20g
・グラニュー糖 20g
・バニラアイス 30g
○トッピング
・粉砂糖
・バルサミコ酢
・キウイ
・ヨーグルト(プレーン)

作り方
@リンゴは1コを6つに切り分け、種を取ります。

A熱したフライパンにバターを入れて、溶けたらリンゴを焼きます。すぐにリンゴの上からグラニュー糖をかけてグラニュー糖をバターに溶かしながら、リンゴの全面を焼いていきます。
良い焦げ目がついたら火をとめます。
*レアに焼くのがポイントです。

B皿に盛り、フライパンのバターも回し掛けます。アイスやトッピングを添えたら完成!
ラベル:リンゴ スイーツ
posted by サトシ at 15:38| Comment(0) | スイーツ系 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

鶏手羽元のチリペッパーグリル&エスニック風サラダ

image.jpeg

こんにちは^_^
今日はシンプル料理〜
鶏肉は余計な脂を落としつつ、香ばしくグリルに、サラダはグリーンレモンなどの柑橘をたっぷり使って爽やかなエスニック風味にしました。

ところで、鶏肉とレモンの食べ合わせは栄養的に相性が良いって聞いたことありませんか?
鶏肉の、特に手羽、皮はゼラチン質が多く、コラーゲンが大量に含まれています。このコラーゲンは美肌効果、老化防止、骨の強化などに効果があり、ビタミンCといっしょに摂取すると吸収率が良くなると言われています。
そのため、ビタミンCの多く含まれるレモンと鶏肉は良い組み合わせなんです。
唐揚げにレモンもバカには出来ないですね…笑

他にも、鶏肉にはレチノールとよばれるビタミンが多く、美肌効果や免疫力の強化でも注目されてきました。レモンも、ビタミンだけでなく、クエン酸が多く含まれるので、疲労の回復効果により様々な身体への良い影響が期待できます。

レシピ(鶏手羽元のチリペッパーグリル)
・手羽元 3本
・塩、黒コショウ
・チリペッパー
・オールスパイス
・酒 小さじ3

@鶏の手羽元を開きます。骨に沿って切り込みをいれて、肉を大きく開いていきます。

A手羽元に酒をかけて揉んだら、調味料をすりこんで1時間くらい寝かします。

Bグリル(魚焼き)などでじっくり焼きます。

エスニック風サラダ
・キャベツ 3枚
・水菜 1束
・人参 4分の1
・グリーンレモン(その他柑橘) 2分の1
・ピーマン 2個
・オリーブオイル 小さじ3
・塩、黒コショウ
・タバスコ 3〜4滴

@キャベツ、人参、ピーマンは千切りにします。

A水菜は丁度良い長さに手でねじるようにちぎります。

B野菜をボールに入れて、グリーンレモンの絞り汁を加えます。

Cオリーブオイル、タバスコ、塩、黒コショウを加えて良く混ぜます。
酸味が気になる方は砂糖を加えて下さい。

D盛り付けたら完成!

思っていたより遥かに多くの方達に閲覧して頂いていました。
これまで閲覧と応援ありがとうございます🙇
これからも少しでもお役に立てる用、記事を書いていきます^_^
よろしくお願い致します✨
posted by サトシ at 00:56| Comment(0) | 肉料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。