2015年11月06日

野菜とアサリたっぷりのミネストローネ風スープスパゲティ

image.jpeg

こんにちは(*^^*)
寒い日にオススメのスープスパゲティです!
たっぷりの野菜とアサリの出汁が出て深いあっさりとした味になっています。スープもたっぷりなので麺もなかなか冷めません。胃腸に優しく、アサリの豊かなミネラルで滋養にも良いですよ☆

スープスパゲティの良いところはとにかく簡単なところです。通常のパスタは美味しく作るのに多少の技が必要となりますが、スープスパゲティならスープさえ美味しく作れば大丈夫!間違いなく美味しくできます。

スパゲティを茹でるお湯には普段より少し多めに塩を入れてみて下さい。ノンオイルで作ってもOKですよ!

材料 1人前
・スパゲティ 100g
・アサリ 7〜8個
・人参 40g
・玉ねぎ 30g
・白菜 60g
・ナス 40g
・きのこ(えのき) 50g
・小松菜 1束
・顆粒コンソメ 小さじ3
・白ワイン 大さじ2
・水150cc
・塩、黒コショウ
・パセリ
・にんにく 1欠片
・オリーブオイル 小さじ2

作り方
@野菜をカットします。
白菜は2〜3cm角に、人参、玉ねぎは1cm角くらい、ナスやきのこは食べやすい大きさに切って下さい。

Aオリーブオイルをひいた鍋で、皮を剥き、潰したにんにくを火にかけ、弱火で香りを出します。

B香りがしっかりでたら、カットしたら野菜を入れ、軽く炒めます。

Cアサリ、水、白ワインを加えて、野菜が柔らかくなり、アサリが開くまで煮ます。

D顆粒コンソメと塩、黒コショウで味を調えます。普段のスープより濃いめに味をつけてください。

E茹でたスパゲティを加え、最後に塩、黒コショウで味を調えます。

F盛り付けてパセリを振れば完成!
posted by サトシ at 16:55| Comment(0) | オリジナルパスタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

エスニック風ライス*サラダ

image.jpeg
こんにちは(*^^*)
今日はごはんを使用した簡単サラダの紹介です。こういうのってダメな人は全く受け付けないですよね!僕も最初はかなーり抵抗があったのですが、いつの間にやらハマってました。
只のサラダだと見た目や味も涼しいイメージですが、ごはんが入るとサラダの雰囲気が暖かい物になりますよ^_^

ドレッシングはお好みの市販ドレッシングでも大丈夫です。どちらかというと酸味と香味の効いたエスニック風なものが良く合います☆

レシピ 1皿
材料
・レタス 3〜4枚
・きゅうり 2分の1本
・人参 40g
・水菜 1束
・レモン スライス2枚
・ごはん 150g

ドレッシング
・オリーブオイル 大さじ1.5
・レモン汁 大さじ1.5
・砂糖 3g
・チリペッパー 少量
・塩、黒コショウ
・ケチャップ 小さじ1

添え物
・レモン
・生ハム
・きゅうり
・バルサミコ酢

作り方
@レタスは約2cm角、人参は千切り、きゅうりはイチョウ切り、水菜は2cm幅にカットします。レモンは細かく刻んで下さい。

Aドレッシングを作ります。調味料を全て混ぜたら、塩と黒コショウで味を調整して下さい。

Bボールに少し冷ましたごはんと、カットした野菜を全て入れ、ドレッシングを加えながら混ぜます。

Cドレッシングの汁気をごはんが全て吸収したら出来上がりです。

D添え物などと一緒に盛り付けたら完成!
posted by サトシ at 09:30| Comment(0) | 野菜中心の料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。