2015年11月21日

ちょっぴり和風のボロネーゼ

image.jpeg
こんにちは(*^^*)
今日は普通のボロネーゼを、手作りで和風にアレンジしてみました。通常のボロネーゼよりオイル控えめですが、風味はなかなか濃厚です。赤ワインと醤油って結構合うんですよね^^;

煮込み時間もそれほどかからず、スパゲッティを茹でている間にソースが完成します!

お肉はひき肉でも良いのですが、豚肉を6mm角ぐらいに大きくゴロゴロとさせてみました。野菜も沢山いれます。

レシピ
材料
・スパゲッティ 100g
・豚肉か鶏肉 80g
・玉ねぎ 3分の1
・人参 30g
・ピーマン 1個
・にんにく 2分の1欠
・青ネギ 2本
・ホールトマト 80cc
・オリーブオイル 小さじ2
・赤ワイン 40cc

調味料
・濃口醤油 大さじ0.8〜1
・みりん 大さじ1
・砂糖 3g
・中濃ソース 大さじ1
・塩、黒コショウ
・和風出汁(顆粒) 小さじ2分の1
・水、パスタの茹で汁 40cc

作り方
@お肉は6mm角にカット、人参、玉ねぎ、ピーマンはみじん切り、にんにくはスライス、青ネギは小口切りにしておきます。

A鍋にオリーブオイルとにんにくを入れて、弱火で香りが出るまで炒めます。

Bカットしたお肉を加えて、色が変わるまで炒めます。

Cみじん切りにした野菜とネギの半分を入れて、軽く炒めたら、ホールトマトと赤ワインを加えます。

D調味料(醤油、みりん、砂糖、和風出汁、水、中濃ソース)を全て入れて、煮詰めます。色が濃いくなり、トロミがついたらOKです!

E茹でたスパゲティを加えて、茹で汁を加え、良く絡めます。塩と黒コショウで味を調えて器に盛り、青ネギを飾ったら完成です!
posted by サトシ at 11:34| Comment(0) | オリジナルパスタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。