
キノコとベーコンのペペロンチーノじゃ面白味がないので、キノコとその他の野菜をどっさりと使用して、にんにくの香りに焦がし醤油をプラスしてみました。
やはりキノコには醤油ですね^^;笑
作るのも簡単で失敗知らずです(*^^*)
意外な所ですが、ペペロンチーノではキノコの入れるタイミングがポイントです。特に生のエリンギやしめじは、油分を良く吸収してしまうので、旨味や風味をキノコに吸われてしまい、肝心のスパゲッティがイマイチってこともありえます。
軽く下ゆでするといいですよ☆
レシピ 1人前
材料
・スパゲッティ 100g
・エリンギ 1本
・エノキ 2分の1p
・ベーコン 約2枚分
・キャベツ 50g
・パセリ 少量
・塩、黒コショウ
・にんにく 1欠片
・唐辛子 1本
・オリーブオイル 大さじ0.8
・醤油 小さじ1
・みりん 小さじ1
作り方
@エリンギ、エノキ、ベーコン、キャベツを食べやすくカットします。にんにくはスライスし、唐辛子は種を取ります。キノコは軽く下ゆでして下さい。
A鍋にオリーブオイル、にんにく、唐辛子を入れて弱火でじっくり香りを出します。
Bにんにくの周りがうっすら色づいてきたらベーコンを加えて炒めます。
Cベーコンの良い香りが出てきたら、醤油とみりんを入れて、少し焦がします。次にキャベツを加えて、スパゲッティの茹で汁を大さじで3杯ほど加えます。
D下ゆでしたキノコを加えて、混ぜながら、全体に火を通し、塩、黒コショウで薄く味をつけます。
E茹でたスパゲッティを加えて、ソースと良く絡めます。味見をして、風味が足りないと感じたら、顆粒コンソメを小さじで半分くらい入れてください。塩と黒コショウで味を調えて、器に盛り、パセリや黒コショウで飾り付けたら完成です!