2015年12月11日

☆チキンの生姜焼き☆

image.jpeg
定番の生姜焼きを鶏肉で作りました ^_^
肉厚で柔らかく、ボリューム感のあるおかずになりますよ☆

照り焼きと差をつけたいので、お酒や生姜を効かせて、甘さを控えめで作ります^^;
豚肉で作る時と同様に、片栗粉をまぶしてから焼くと、肉が縮みにくく、大きく出来上がります。

レシピ
材料 1人前

・鶏もも肉 120g
・片栗粉
・塩、黒コショウ
・サラダ油
調味料
・濃口醤油 大さじ2
・みりん 大さじ2
・酒 大さじ1
・おろし生姜 小さじ1
・砂糖 小さじ2
添え野菜
・インゲン
・人参
・キャベツ など…

作り方
@鶏モモ肉を厚さが均等になるように切りひらきます。

A肉に塩、黒コショウをして、片栗粉をまぶし余計な粉は落とします。

Bサラダ油をひいたフライパンでAを皮目からこんがりと焼きます。

Cひっくり返して、お肉にほとんど火が通ったら、混ぜ合わせた調味料を加えて、煮詰めます。

Dソースにツヤが出てきたら火を止めて、添え野菜と一緒に盛り付けて完成です!
ラベル:鶏肉 生姜
posted by サトシ at 16:21| Comment(0) | 肉料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。