2015年10月11日

麻婆豆腐あんかけ焼きそば

image.jpg
ケンミンショーだったかな?テレビで1度見たのが気になって、
作って見ました^_^
いや、これ普通に美味しい!違和感もなくて、普通のあんかけ
焼きそばみたいに食べられる。
お酢を入れても中華感が増して美味しいだろうな〜

-レシピ-
材料 2人前

・豆腐(1cm角切り) 半丁
・人参 みじん切り 30g
・挽肉か豚バラ肉 50g
・もやし 40g
・麻婆豆腐の素(市販) 1袋分…3人前?
・水 150cc
・中華麺 2つ
・サラダ油 小さじ2
・ごま油 小さじ1
・豆板醤、山椒 お好みで

作り方
@ 中華麺の両面をフライパンでサラダ油小さじ2杯をひき、コンガリと焼きます。
焼いたら取り出してお皿に取り分けておきます。
A フライパンにごま油をひいて、挽肉、人参を炒めていきます。挽肉に火が通ったら、
水、麻婆豆腐の素、お好みで豆板醤を入れます。軽く混ぜて、もやし、豆腐を入れ
しばらく加熱します。しっかりトロミがついたら中華麺の上から掛けて、トッピング
に刻んだネギと好みで山椒を入れて完成!

*今回の麻婆豆腐は丸美屋を使用しました。
posted by サトシ at 16:09| Comment(0) | 麺類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。