
こんにちは(*^◯^*)
今日はランチにパスタを作りました。バジルの代わりに、色が近いからなんとかなるだろうと、ほうれん草で。
試した結果、とても美味しいパスタが出来ました。バジルの物よりコクがあり、爽やかな香りはありませんが、ほうれん草の暖かい香りがします。
材料もありふれた安価な材料のみで出来ました。ほうれん草自体に旨味がたっぷり含まれてるので、お肉や出汁は不要です。とても簡単です。興味があれば是非☆
レシピ
材料
・スパゲティ 100g
・ほうれん草 2束
・粉チーズ 大さじ1
・白ワイン 小さじ1
・にんにく 1欠片
・オリーブオイル 大さじ3分の2
・塩、黒コショウ
・ミニトマト 1個
作り方
@ほうれん草を下ゆでします。茹でたら温かいまま、ミキサーかブレンダーにかけます。上手く回らない時は水を少しずつ加えて、出来るだけ少なめの水分で回して下さい。
A鍋にオリーブオイルとにんにくを入れて火にかけ香りを出します。薄く色づいたら、ほうれん草のペーストと白ワイン、粉チーズ、スパゲティの茹で汁を大さじ3杯加えて一煮立ちさせます。
B塩と黒コショウで薄めに味を付けておき、スパゲティを入れます。
Cスパゲティとソースを煮詰めながら良く絡めます。汁気がほとんどなくなったら塩で味を調えて、盛り付ければ完成です。