
こんばんは^_^
今日は寒い日にぴったりのスープです。
唐辛子スープと書きましたが、使うのは糸唐辛子なので、辛味はかなり控えめで、唐辛子の香りや風味だけ味わえます。それでもカプサイシン等、有用な成分な残っているので、体の芯からじんわりと温まりますよ☆
糸唐辛子は、韓国産などの辛味が少ない唐辛子を選んで細切りにしたものなんだそうです^^; 辛くないはずですよね!てっきり細切りにするから辛味が飛ぶものだと思ってました(・・;)笑
洋風なので、スープのベースにはトマトとコンソメを使います。
水分より多いくらいの野菜と煮込んでみて下さい。甘さが引き立ち、とても美味しいスープになります。
レシピ 1皿
材料
・水 150cc
・キャベツ 100g
・玉ねぎ 3分の1個
・人参 3分の1個
・エノキ(きのこ) 40g
・ピーマン 1個
・ホールトマト 60cc
・ソーセージ 3〜4本
・糸唐辛子
・塩、黒胡椒
・酒 大さじ1
・顆粒コンソメ 小さじ1
作り方
@野菜を食べやすい大きさにカットします。
A鍋に水、ホールトマト、酒、顆粒コンソメ、野菜を全て入れて火にかけます。
B沸騰したら糸唐辛子を加えます。少しずつ加えて、好みの風味をつけて下さい。
C野菜が大体煮えた所で、ソーセージを入れます。ソーセージをあまり煮ると、ソーセージ自体の味が抜けるので、ソーセージが温まったら火を止めます。
D塩、黒コショウで味を調えて、お皿に盛れば完成!