2015年11月04日

◎アールグレイのシフォンケーキ◎

image.jpg
シフォンケーキです( ^ω^ )
このレシピなら失敗はまずありえません!
これまで膨大な量のシフォンケーキを焼いてきましたが、この分量が一番美味しくできました^ - ^

卵も卵黄の余りがでない使い切りです。

バリエーションはたくさんありますが、まずは紅茶のアールグレイを使った香り高いシフォンケーキを紹介します。これ以外のシフォンケーキのレシピは今後も追加していきます。

型は18cmで百均などの紙型でも構いません。紅茶はティーパックで、今回はjanatのアールグレイを使用してます。

レシピ
材料 18cm型1ホール

・薄力粉 75g
・上白糖 80g
・卵 4コ
・紅茶 2パック
・サラダオイル 30cc
・お湯 60cc

作り方
@下準備
薄力粉は振るっておきます。卵は卵黄と卵白で分けて、それぞれ大きめのボールに入れます。紅茶の1パック分をお湯で濃いめに出しておきます。オーブンを170度に予熱します。

A卵黄に上白糖を半分加え、ハンドミキサーで泡立てます。色が白っぽく変化してきたら完了です。

B、Aに濃いめに出した紅茶60cc分と、サラダオイル30ccを入れゴムベラで良く混ぜます。

C、Bに振るった薄力粉と紅茶のもう1パック分の中身を1度に全部入れて、ゴムベラで粉っぽさがなくなるまで良く混ぜます。

D卵白を泡立てます。まずはそのままハンドミキサーにかけてしっかり泡立てます。元の約3〜4倍まで膨らんだら、上白糖を残り全部加えて、泡がきめ細かくなるまでしっかり泡立てます。
ミキサーを持ち上げて、メレンゲに角が立つようになったら完了です。

E、Cにメレンゲを3回に分けて入れます。まずはメレンゲの3分の1を加えて、ゴムベラでしっかりと混ぜ合わせます。むらがなくなればOKです。
次の3分の1を加えて、生地を切るように混ぜていきます。ここはしっかり混ぜなくて良いです。全体を軽く混ぜ合わせる程度で。最後の3分の1を入れて、ボールを回しながら全体を切るように混ぜます。生地にむらが無くなり、艶が出てきたら完了です。

F型に入れて、型ごと20cmくらいの高さから2、3回落として余計な空気を抜きます。
170度のオーブンで20分、その後160度に下げて20分焼きます。

G焼けたら、網かマグカップ、瓶などに逆さに立てて、3時間以上冷まします。

posted by サトシ at 18:48| Comment(0) | スイーツ系 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年10月29日

おいしいバタークッキー

image.jpeg

いつもたくさんの閲覧と応援を本当にありがとうございます(*^^*)
ブログ開設から3週間が経ち、やっとブログの扱いに慣れてきました🙇
初めてのことで勝手が良く分からず、怪文書になったことも多々ありましたが…笑

お陰様で、レシピブログ、オシャレ部門ランキングで高い順位を頂けました。閲覧、応援してくれる方達がいてくれて、とても嬉しく思います。

これからもどんどん更新し、レシピを増やしていきます( ´ ▽ ` )ノ


で、バタークッキーを焼いてみました。…深夜に。笑

某メーカーのムー○ライトが好きなんです。あれに近い物を作ってみました。

材料
レシピ 約30枚
・薄力粉 120g
・有塩バター 60g
・上白糖 75g
・卵黄 1コ分
・バニラエッセンス 2滴

作り方
@ バターは室温にして柔らかくしておきます。溶けて液体にはなってない方が良いです。

A薄力粉と砂糖をボールに入れて、振るいにかけるか、泡立て器でしっかり混ぜて、大きい粒を無くしておきます。

B Aに卵黄とバター、バニラエッセンスを一度にいれて、ゴムベラなどで、こねない様に混ぜ合わせます。
しっかりムラなく混ぜ合わせたら、約5ミリの厚さで形を作り、170度のオーブンで15分〜20分焼きます。
(焼き時間は大きさ、厚さにより調整してください)

C冷めたら完成!
posted by サトシ at 09:15| Comment(0) | スイーツ系 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年10月25日

リンゴのカラメルバターソテー◎バニラアイス乗せ◎

image.jpeg

リンゴを使ったスイーツを作ってみました^_^
フライパンでソテーしただけなんですけどね💦笑

厚めにカットしたリンゴを熱したバターで、グラニュー糖と一緒に焼いていきます。すると砂糖が焦げてカラメルソースが勝手にできちゃいます!
冷めるとカラメルがカリカリに固まってリンゴにコーティングされます。後はアイスを添えるだけ…
簡単に美味しく出来ます。
バルサミコ酢も相性が良くてオススメです。
良かったらお試し下さい(^ー^)ノ

レシピ
材料

・リンゴ 1コ
・バター 20g
・グラニュー糖 20g
・バニラアイス 30g
○トッピング
・粉砂糖
・バルサミコ酢
・キウイ
・ヨーグルト(プレーン)

作り方
@リンゴは1コを6つに切り分け、種を取ります。

A熱したフライパンにバターを入れて、溶けたらリンゴを焼きます。すぐにリンゴの上からグラニュー糖をかけてグラニュー糖をバターに溶かしながら、リンゴの全面を焼いていきます。
良い焦げ目がついたら火をとめます。
*レアに焼くのがポイントです。

B皿に盛り、フライパンのバターも回し掛けます。アイスやトッピングを添えたら完成!
ラベル:リンゴ スイーツ
posted by サトシ at 15:38| Comment(0) | スイーツ系 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。